自由診療とは、どのようなものか、ご説明いたします
自由診療で心配なこと 治療費について
保険治療で治療をするよりも
広い範囲で俯瞰的に原因とその対策をあきらかにすることで、
何倍もご自身の歯を残して元気に噛める生活を手にすることができます。
いつまでも、最後までも、
若々しい笑顔で、談笑しながら、美味しいものを楽しんで生活することが目標です!!
判断基準、診断機器、治療内容、すべてが変わってきます。
患者さんが心配されることは
治療にかかるお値段のことだと思います。
初診料金 5,500円にて、
簡易的な口腔全体チェックをして状況をお伝えします。
今お困りのことは、過去からの結果なので
いくつかのトラブルが発見されることが多いです。
そこをプロの目で重症化する前に見つけます。
原因や問題点が明確にならないと、
その場しのぎの治療、(「みつけた!」「捕ったど〜!!」と同じ)
一般的な保険診療の合間に行う
みせかけの安易な自費治療と同じになってしまうので
当院では、歯科ドックという徹底的な検査をいたします。
精密検査 → 結果報告 → 治療計画
3回に分けてお時間をいただきます(全部あわせて44,000円4時間)
そのうえでないと治療にとりかかりません。
歯科医師が当然と思っていることと、
みなさんの思っていることが違うのは当然なので、
わかりやすく、
今がどんな状況なのかを
しっかりとお伝えすることが大事なのです。
そのうえで
治療の流れとお値段を明確にします。
ご納得されてから治療をいたします。
(緊急の場合には、応急処置をすることもございます)
再診料金は、5,500円〜(内容による)です。
一般の方には見えていなくても
歯科の専門家には、数年後の状況が想像できるので
(実際に悪化してしまった患者さんをたくさん拝見してきていますので)
それをお伝えすることが大事だと思っています。
伝えないことは、罪だと思っています。
こんなに大事なことを、今のタイミングを逃したら、
事がもっと大きくなってしまう。ダメージが大きくなってしまう。
それだけは避けたいのです。
一生のお付き合いになるので、そこまで考えます。
メンテナンスは、現在のところ
DR担当で、12,000円50分です。5,500円25分で行うこともありますが、検査項目が変わります。
住所 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-14-4 サンムーンNo.3 ビル3階 |
---|---|
アクセス | 茅場町駅3番出口より徒歩1分 |
診療時間 | 月曜~金曜 土曜日 日曜日 研修等で不在の場合もございます。 |
休診 | 祝日 |
予約について | ネット予約をご利用下さい。 |